最近、パンに特化した牛乳が話題になっています。
とにかくパンに合うことを目標にして作られているので商品名もそのままの「パン好きの牛乳」となっています。TVやSNSでも話題となり度々紹介される商品なので試してみたい人も多いのではないでしょうか?
パン好きの牛乳についてTVで特集されているんですけど、
パンを食べるときの飲み物は何が合うか
に特化した商品だそうですが
いやいやいやいや、本当に困るのはコーヒーゼリー食べるときの飲み物じゃね?
ねえ、コーヒーゼリーに合う飲み物って何???
— ひぐたん@アヤシイ壺 (@Higuton3) January 20, 2020
パン好きの牛乳とは!! pic.twitter.com/lLlS1MTWsI
— ちんすこ (@masochist_union) January 20, 2020
今回は「パン好きの牛乳」の販売店や通販サイトについて調べてみました。
世界で最も心地よいスニーカーが日本上陸
世界的にかなり注目されている興味深いシューズブランドが日本に初上陸するという話が出ている。そのスニーカーとは「オールバーズ(Allbirds)」というブランド。
なぜ「世界で最も心地よいシューズ」と呼ばれているかというと、きっかけは米タイム誌にて世界一と評価されたことからである。
歴史ある米グッド・ハウスキーピング誌の研究所が行った調査でも、回答者の91%がそのシューズの「心地よさ」で最上級のスコアを付けた。回答者の中には「雲の上を歩いているかのような心地よさ」という評価をしている人もいた。
オールバーズ(Allbirds)とは
米サンフランシスコに本部を置くスニーカーブランドである。自然に優しいシューズを販売するという触れ込みで、原宿駅の真ん前に、世界で15店舗目となる日本第1号店をオープンした。
【今日オープン】シリコンバレー発シューズブランド「オールバーズ」が原宿に日本1号店を出店。快適性やサステナビリティ、デザイン性を追求したシューズを展開しています。https://t.co/tQX2S1JJqj pic.twitter.com/tU2OgiQimK
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) January 10, 2020
他のシューズと何が違うのか
オールバーズのシューズは他のスニーカーと何が違うのか。
大きな違いは素材。ニュージーランド産のメリノウールやユーカリの木から採れる繊維などが使われています。メリノウールはその肌触りでとても有名で、フェルト生地に仕上げているのでとにかく気持ちがいいのが特徴。派手で尖った装飾もなくし、シンプルでどんなファッションにも合うデザインで作られています。ゆえに、軽量で履き心地がいいのも魅力です。
ちなみにブランド名は、ニュージーランドを開拓した人たちがあまりの鳥の多さに「鳥だらけ(All birds)の島」と呼んだことが由来とのこと。

どこで買うことができるのか?
このシューズが今どこで買うことができるのか?
オールバーズは1月10日に日本1号店をオープンし日本上陸を果たしたところです。場所はJR山手線・原宿駅の竹下口の斜め前にあり、徒歩1分程度で着きます。
ある程度軌道に乗れば店舗展開もするとのことで、通販事業も展開予定とのことですが、通販の具体的な日付はまだ行っておらず、実際に同ブランドのシューズが購入できるのは同店のみ。
オールバーズ原宿店の店舗情報
東京都渋谷区神宮前1-14-34 原宿神宮の森ビル1階
営業時間:11:00~20:00
休業日:不定休
オールバーズ本国の公式ページはこちら
https://www.allbirds.com