目次
- コスメを頻繁に変えるMatt(マット)その最新コスメは?
- Mattマット愛用のシミ・色素沈着ケアは「アバンタイム トーンショットクリーム」
- Matt(マット)愛用のフェイスクリームは「キールズ クリーム UFC(ウルトラフェイスクリーム)」
- Matt(マット)愛用の導入美容液は「LAMCOME ジェニフィック アドバンスト N」
- Matt(マット)愛用のヘアシャンプーは「HASK(ハスク)」
- Matt(マット)愛用のパックはpdcの「酒粕パック」
- Matt(マット)愛用のリップはM.A.Cのパウダーキスシリーズ「SEXY BUT SWEET」
- Matt(マット)愛用の下地はプリマヴィスタとポール&ジョー
- Matt(マット)愛用のメイク落としはgoodal(グーダル) 拭き取り化粧水
- Matt(マット)愛用のフェイスブラーは田中みな美も購入!ペリペラのフェイスブラー
- Matt(マット)愛用のファンデーションはエチュードハウスのファンデーション
- Matt(マット)愛用のメイク落としはビオレ!
- Matt(マット)が使うコスメはやっぱり韓国コスメが多い??
あわせて読みたい「カナデルオールインワンジェルは2種類ある?良い点・悪い点口コミまとめ」
コスメを頻繁に変えるMatt(マット)その最新コスメは?
メイクで有名なMattさん、使用しているメイク道具が気になるところ。
ネット上ではいくつかメイク道具が紹介されていますが、ご本人いわく頻繁に変えるとのこと。
そこでMattさんが愛用する最新コスメを調査しました!
Matt、メイクボックスの中身を公開 “Matt化”ブームに本音も
▼記事詳細はこちらhttps://t.co/9Ga8HsUz1O
— モデルプレス (@modelpress) February 11, 2020
まずは2020年4月23日のInstagramのストーリーズで紹介された商品からご紹介します。
Mattマット愛用のシミ・色素沈着ケアは「アバンタイム トーンショットクリーム」
4月23日のInstagramのストーリーズで紹介されたアバンタイムのトーンショットクリーム。
ストーリーズでもおっしゃってますが、シミや美白のクリームは通常皮膚科で処方されているそうですが、こちらの商品は唯一ドラッグストアなど店頭販売されている商品だそうです。
3,000円ほどで購入可能です。
アバンタイム トーンショットクリーム


Matt(マット)愛用のフェイスクリームは「キールズ クリーム UFC(ウルトラフェイスクリーム)」
4月19日のストーリーズで紹介されたキールズのフェイスクリーム。
翌朝に良さを実感する!というお墨付きです。金額は6000円から8000円ほど。
125gたっぷり入っているので、毎日の保湿に良さそうです。
キールズ クリーム UFC(ウルトラフェイスクリーム)

Matt(マット)愛用の導入美容液は「LAMCOME ジェニフィック アドバンスト N」
2020年4月18日のInstagramで紹介されたランコムの導入美容液。
30mlで定価11,000円(税込)!
庶民には少しお高いですが・・・ご褒美に買うのにはいいですね。
Matt(マット)愛用のヘアシャンプーは「HASK(ハスク)」
4月9日にInstagramで紹介されたハスクのヘアケア。2019年からずっと使用されているようです。
HASK シャンプー・コンディショナー・トリートメントオイル
Matt(マット)愛用のパックはpdcの「酒粕パック」
pdcのワフーメイドシリーズの「酒粕パック」
1,500〜1,800円くらいで購入可能です。

Matt(マット)愛用のリップはM.A.Cのパウダーキスシリーズ「SEXY BUT SWEET」
2月29日に紹介されたM.A.Cのリップ。
M.A.Cパウダーキスシリーズ「SEXY BUT SWEET」
2,400〜2,500円くらいで購入可能です。



どちらの写真も一番右側が「SEXY BUT SWEET」というカラー。
どの色も綺麗ですね。Mattさんの美白&美肌にはえそうな鮮やかなピンク色です。
Matt(マット)愛用の下地はプリマヴィスタとポール&ジョー
ご本人曰く、ファンデーションは「塗りまくっている」そうです。
あの大理石のような肌を作り上げるポイントとなる下地をご紹介します。

プリマヴィスタ「ブラックプリマ」
購入サイトによりますが、3,000円くらいで購入可能です。

ポール&ジョー「プロクティング ファンデーション プライマー」
こちらは3,000円〜3,500円程度で購入可能です。

ポール&ジョー、ケースも可愛いですね。これはテンションが上がります!
ストーリーズのコメントにあるように、鼻と顎と額に「プラックプリマ」それ以外の部分にはポール&ジョーの「プロクティング ファンデーション プライマー」を使用されているようです。
下地を2種類使用するんですね、勉強になります。
Matt(マット)愛用のメイク落としはgoodal(グーダル) 拭き取り化粧水
デコルテあたりから上の部分、顔はもちろん、耳まで化粧をするMattさん。
2020年2月11日のグータンヌーボヌーボで紹介されていたので、現在も使用されていることが予想されます。
そんなMattさんが愛用する拭き取り化粧水がこちら。
早生みかんビタCトナーパッド拭き取り用化粧水


販売サイトにもよりますが、3,000円弱で購入できます。
拭き取りタイプのパッドは角質・保湿・ブライトニング・エイジング・ブースター効果などの5つのケアがこれ1つで出来る便利なアイテムです。朝晩のスキンケアはもちろん、角質ケアや部分用パック・洗顔シートなど色々な使い方が出来るようです。
Matt(マット)愛用のフェイスブラーは田中みな美も購入!ペリペラのフェイスブラー
こちらも2月11日放送のグータンで紹介。
“ブラー”とは「ぼかす」という意味。
毛穴をぼかしてくれる”フェイスブラー”をプラスするだけで美肌を簡単につくることができます。
しかもトーンアップするとの声が。それがこちらの「ペリペラ ミルクブラー」です。
ブラーパン ピュア ミルクブラー

グータンの番組内で、田中みな美さんも絶賛!のちに購入されたそうです。
1,300円ほどで購入できます。
Matt(マット)愛用のファンデーションはエチュードハウスのファンデーション
そしてあのツルツルのお肌をつくるのが、エチュードハウスのファンデーション。
こちらは昔から使われているようです。
ダブルラスティング ファンデーション ロージーピュア



こちらは2,000円程度で購入可能です。2枚目の画像は2020年3月10日、3枚目の画像は3月25日のInstagramのストーリーズにのっていたので、昔からずっと愛用されているのがわかりますね。
余談ですが、ランコムのリキッドファンデも愛用されているようです。(こちらはInstagramのストリーズから)

日によってランコムを使ったり、エチュードハウスを使ったり使い分けされてるんですね。
Matt(マット)愛用のメイク落としはビオレ!
Mattメイクを落とすのはビオレ!だそうです。
うるおいクレンジングリキッド

グータンの番組内では浴びるように上からかけて使用するとおっしゃってました。笑
マツエクOKでコスパもいいことからお気に入りだそうです。
Matt(マット)が使うコスメはやっぱり韓国コスメが多い??
今回紹介した化粧品を見ても韓国のプチプラコスメを使用されていることがわかります。
ただメイクボックスにはシャネルやランコムなどのブランドメイク道具もたくさん。
高級な化粧品だけではなく、安くていいものは使うというスタイルですね。
プチプラコスメは手が届きやすいので、ぜひ試して見てください!
あわせて読みたい「カナデルオールインワンジェルは2種類ある?良い点・悪い点口コミまとめ」