目次
初のリモートゴチという、斬新な企画のぐるナイ。
テイクアウトできるメニューを、一人一人別の部屋にいるメンバーが注文し、金額を当てるという内容です。
そこで番組内でメンバーが食べた、テイクアウトができる絶品メニューがあるお店を紹介したいと思います。
ぐるナイテイクアウトゴチで話題【築地ボン・マルシェ】住所はどこ?
![]()
食べログより引用
住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル 2F
電話:050-5596-0874
公式HP:築地ボン・マルシェ
ぐるナイテイクアウトゴチで話題【築地ボン・マルシェ】テイクアウトおすすめメニューは?
築地ボン・マルシェはデリも併設されているので、豊富なメニューをテイクアウトすることができます。
姉妹店「築地ボンマルシェ デリ&バル」がオープン致します。
お昼は手作り惣菜とスイーツのテイクアウト中心
夜は小皿料理とチョイ飲みのバルスタイルとなりますので皆様お気軽にお越し下さい!!
1週間限定のクーポンも付いてます~ pic.twitter.com/Bdtvwkxd71— tsukkii (@tsukkiikun) April 17, 2013
ぐるナイテイクアウトゴチで話題【築地ボン・マルシェ】は人気店!SNSでも話題!
築地のボン・マルシェだ❗
🍴https://t.co/sunRahvt67ランチでちょいちょい利用してます。美味しいですよ~。自粛明けたら行きたいとこの1つ☺️乳幼児連れはご遠慮くださいのお店なので、テイクアウト情報嬉しいです🎵
shino#中央区 #築地 #ぐるナイ #築地ボンマルシェ https://t.co/dnprgg4AHz
— 🌟Bright One🌟中央区で暮らす、働く、輝くママのブライトワン (@brightone_mama) April 30, 2020
築地ボンマルシェとM. Chapoutier Les Meysonniers 2018😋
この白ワイン弱かった… pic.twitter.com/OHjLqriWse— アキラ (@akira88g) April 25, 2020
店の外観や中は入り辛くカフェっぽいのに、その日仕入れた新鮮で良い食材をアレンジしてくれる創作イタリアン。
海苔巻きチーズから始まり、工夫を凝らした一品の数々。何を食べても美味しい。前は若狭ぐじや天然鮎などがあり、珍しい物好きにもオススメ。
@ 築地 ボン・マルシェ#築地 #飯テロ pic.twitter.com/05b472nTCS
— Shelly@なにわのゲス🌎 (@Shelly_Mima) February 24, 2020
また栄治さん@jXWcMGtsK1L620b にとんでもない手土産を頂いてしまった….一流テレビマンやばい
築地ボン・マルシェ
「ローストビーフ 佐賀牛12番」しっかり霜降りだけどとても優しい上質な脂、軽く温めて自家製グレービーソースで頂くと完全にみんなより先に年越します。ハッピーニューイヤー。 pic.twitter.com/B5gweRUi73
— Kiyoto / 萩原 清澄 (@KiyotoDrives) December 27, 2019
築地4丁目交差点KYビル1階の築地ボンマルシェのデリ。ピザもパンもお惣菜も2階のレストランと同じで本格的。満足のランチ。スイーツやイタリアンお惣菜のテイクアウトも美味しいです。ブログ更新❣️https://t.co/ifo6KLhYfh#築地ボンマルシェ #イタリアン #築地場外市場 #牧野美千子 pic.twitter.com/Kjh9jECDDG
— 牧野美千子『お篭りセット』通販中! (@MICO2617) October 12, 2018
今回はぐるナイ【リモートゴチ】テイクアウト店について調査しました。
外出自粛が続きますが、美味しいご飯を食べて乗り切りましょう!