「ミキハウス」ブランドの子供服を展開する三起商行が、抗菌・抗ウイルス加工を施した生地を使った子供向けマスク販売しますhttps://t.co/pUIHuuyZ7c
— 毎日新聞 (@mainichi) April 2, 2020
ミキハウスから4月6日午前10時〜クラボウと共同開発した、抗菌・抗ウイルス加工マスクが販売されました。
当初の予定では今年の秋頃の発売予定でしたが、新型コロナウイルスによるマスク不足の影響で発売を前倒ししたとのこと。
販売開始日の4月6日に向けてテレビやネットニュースで話題になっていたので、買えないだろうな・・・と思いながらも販売時間の10時からPCとスマホで購入を試みました!
体験談を元に購入方法や予約の可否、再販スケジュールなどをご紹介します。
ミキハウスとクラボウが共同開発したマスクの購入方法は?
まず販売前にしておくことは「会員登録」です。
無料で会員登録ができるので、必ず事前に登録しておきましょう。
そして販売開始後、想像していましたがとにかく購入ページにアクセスできません。
サーバーに繋がらなくても、めげずに再読み込みをして何度もトライしました。ようやくカートに商品を入れるところまで進みましたが、次のページに進む度にサーバーに繋がらず、決済まで進めず、その間に売り切れてしまいました。
私の周りにも購入に挑戦した友人がいたので聞いてみたのですが、購入ページまで到達しなかったとのことでした。
購入まで進むポイントは
- 何度でも再読み込み(ページ更新)する。※サーバーエラーなど、どんな表示が出てもそのページの読み込みが終わればすぐに再読み込みする
- 「戻る」ボタンは決して押さない
ことです。
エラー表示が出ると、前のページに戻りがちですがそれでは前に進めません。
とにかく購入ページが出るまでページの再読み込みを続けます。
そして自分がやってみて気付いたのは、購入ページに行った際に購入する数量を選択してカートに入れますが、その際の「クリックは1回」ということです。
表示されているページに変化はありませんが、とりあえず待ちます。
今までの再読み込みの連続の勢いで、ページに反応がないからといって何度もクリックをすると・・・
「数量限定の為、これ以上カートに商品が入りません」のような内容の文言が出てきてしまいます。そうなると再度カートに入れるところから始めないといけなくなりますので注意です。
私もページに反応がないことに焦り、何度かカートに入れるのボタンをクリックしました。その結果数量オーバーで購入やり直しとなり、それがタイムロスに繋がりました。
購入ページまでは再読み込みの連続ですが、購入ページでカートに商品を入れる際は「クリックは1回」これは覚えておきましょう!
ミキハウスとクラボウが共同開発したマスクは予約できる?
ミキハウスで販売しているマスクですが、予約はできません。
店頭でも購入できない為、購入する場合は公式のオンラインショップから購入することになります。
4月9日現在、フリマアプリなどでは転売されていなかったですが、もしかしたら今後メルカリなどで転売されるかもしれません。
ミキハウスとクラボウが共同開発したマスクの再販は?
ミキハウスのマスクは再販されます!
4月21日(火)午前10:00〜販売スタート
その後も定期的に販売されるそうです。
コロナウイルスの影響が長期間続きそうなので、やはり洗濯して繰り返し使用できるマスクはあった方が安心ですね。
自粛要請が緩和され、子どもたちが学校に通うようになると、洗い換えも考えて2枚は欲しいところです。
4月6日に購入できなかった方も、完売の後に情報を知った方もぜひチャレンジしてみてください。